■ 富士宮焼きそば 諸国味めぐり RYO 大阪・天満

こんなに早く、リベンジできるとは思ってなかったよ!
■富士宮焼きそば
鉄道の日の記念きっぷ使って
10月の3連休にはるばる訪れたここ
■虹屋ミミ
デパートに出店とかいって、臨時休業
まさいの怒りがおさまらなかったはわずか1ヶ月前

大阪で旨い焼きそば屋さんないかと
あちこちリサーチしてたら、たまたま見つけた
『富士宮焼きそば』あります
おーーーーーーーー、こりゃ行かにゃぁ
お店のなまえは
■諸国味めぐり RYO 大阪・天満
天満なら今夜でも行ける♪

まさいと同じく、本場の富士宮焼きそばをハズして
リベンジを誓っていた友人Rをさそって
さっそく行ってきたよ
場所は天満と天六のちょうど中間あたり
天神橋商店街にある
おー、ちゃんとあのオレンジ色の幟が立ってるよ
一度みたら忘れない、こののぼり。
諸国味巡りというお店なので
ニッポン全国のいろんなのをやってるらしい

さっそく乾杯して、そのアテに頼んだのがこれ
・青森おでん
注釈にこう書いてある
青森津軽みそを使った
甘みのある生姜みそが絶品!
頼んだのは2つ
・大角天 200円
・だいこん 100円
旨いうまい、アテにちょうどええわ♪

さて、きょうの本命はコレ
・虹屋ミミの富士宮焼きそば ソース味
豚(イカ節つき) 780円
イモ焼酎 三岳のお湯割りでいい気分になったころにでてきたよ
もう、富士宮なんて、一生行けないかもしれないと
なかばあきらめていた『富士宮焼きそば』
しかも、鉄人の店『虹屋ミミ』で修行した大将がつくってくれた
本家、鉄人の味

じゃあ、そっそく、いただきまーす♪
おーーー、旨い♪
麺のもちもち感が最高だね!
さすが鉄人の店の味だよ
ほとんど屋台の焼きそばと違いがわからなかった
『富士宮焼きそば学会』の屋台的焼きそばとはものが違う
めっちゃ、旨かったのであっというまに完食

二人でいったので、もひとつ焼きそば頼んだ
メニューには書いてなかったけど
うわさであると聞いていたやつ
・富士宮焼きそば 塩味 イカ 850円
これがあるかと聞くと、
ここの大将、小さな声で
はい、ウラメニューであります♪
やたー!

はい、これが、幻の富士宮焼きそば 塩味
本家、虹屋にはないそうです
これもあっというまに完食
めっちゃ、もちもちして旨かったよ~
この日はサクッといこうということだったので
焼きそば二人で二皿食べて終了
メニュー見てるといろいろ各地のお料理があって楽しい
これから寒くなってくる時期の目玉は
・八戸 せんべい汁
うきゃー、せんべい汁なんて一生食べられないと思ってたけど
ここで食べられる。
ぜったい、行くもんね!
人生の楽しみがひとつ増えたよ~
──────────
【訪問日】 2009年11月
【店名】 諸国味めぐり RYO
【ジャンル】 諸国の味(国内のみ)
【住所】 大阪市北区天神橋5丁目5-12
【最寄駅】 JR環状線 天満駅 天六駅
【電話】 06-6314-6205
【営業時間】 11:50-14:00 17:30-23:30
【定休日】 火曜日
【キーワード】 富士宮焼きそば やきそば ヤキソバ
──────────
大きな地図で見る
諸国味めぐり RYO (鉄板焼き / 天神橋筋六丁目、天満、中崎町)
★★★☆☆ 3.5